2009.06.23 (Tue)
大和悠河さんについて語る。
今日から1週間が始まりましたね。
そして、来週の月曜日が最後の休演日。
七帆さん、退団者の皆さんにとって最後の最後の宝塚生活の休演日。
あっという間ですよね~。
私は休みなく、毎日バイトに励んでます。
東京には6日間滞在するので、自分でもビックリするくらいの記録になりますね・・・。
これが終われば、これから自分の公約を果たさないといけないですね。
これから旅行の準備をしていかないと・・・。
って、この前のものをほぼ放置プレイなので、服を詰め込むだけですが(・∀・)
すごい荷物の量になる事は間違いないだろうな・・・。
この6日間を一日一日、大切にして楽しみたいと思います。
そして、七帆さんを見送ってきます。
組本は語れなさそうなので、千秋楽以降にしたいと思います。
組本は語ることたくさんあるしね。
今はパソコンをあまり使えないので、今語るべき事を語ります。
7月以降の観劇は減ってしまうだろうし、宝塚についてお話する事も減るかもしれないし・・・。
(今までが観劇しすぎなんだけど^^;)
なので、先に退団者について語っていこうと思います。
えりつぃんの自由奔放&毒舌な発言がありますので、ご了承くださいm(_ _)m
けど、ファンの皆様に失礼にならないように言葉遣いには気を付けます。
私にとって思い入れがある退団者・・・タニさん、うめちゃん、まちゃみ、七帆さん。
今回から4人を1人1人順番に語りたいと思います!
今回はタニさんから・・・★
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術
2009.06.23 (Tue)
「逆転裁判2」ポスター
月組公演の「ラストプレイ」画像がアップされて、あらすじを読んでると正塚ワールド炸裂(笑)
今回と・・・(爆)
けど、私はなんやかんやで正塚先生の作品が好きなので、楽しみにしてます。
孤独なピアニストの青年・・・・あさこさんが楽しみ♪
そして、画像にはきりやんも御一緒!
テンションが上がります(^_^)v
きりやんらしき役柄も主要人物だし、あさこさんとガッツリ男を見せてくれそうなカンジですね。
ヒロインは誰になるか楽しみだね。
ちえねねの全ツ画像もアップされてたね。
2人ともハッピーウェディングやん♪←関西突っ込み(笑)
めちゃくちゃ可愛いー!
ちえちゃんはねねちゃんより可愛くなってないかい?(笑)
全ツも楽しみだけど、私は観劇できないだろうと思うので、皆様の感想を楽しみにしてます。
そして・・・
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術
2009.06.23 (Tue)
2009年7月号
5日ぶりの更新!
家のインターネットが繋がらなくて、今は父のパソコンを使用しています。
なので、明日とあさっては更新できないですね・・・。
来週には遠征するのに、またも更新できない状況になってしまいます(-_-;)
携帯からでも更新できますが、文字数制限もあってできなく・・・。
退団者についても語りたいので、語れるうちに語っていきます。
さっそく、「GRAPH」から更新。
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術
2009.06.18 (Thu)
いろんなお話。&Web拍手レス☆
帰ったのは月曜日なんですが・・・。
この前の記事は「七帆さんお茶会感想」書きましたので、読んでください。
微妙な感想になってますが・・・(^_^;)
東京には2泊3日で行きましたが、3日間とも観劇して、本当に楽しかったですね。
久々に友人とも再会して、テンション上がりっぱなしでした(笑)
ムラではハードスケジュールのため、だいぶお疲れだったので、東京の方がテンション高かったです(笑)
私にとって濃い3日間となりました。
お茶会メインだけど、こうやってヅカ友達の皆様とお逢いできるのが本当に楽しくて、自分がこんなに喋る事にビックリしています(^_^;)
そして、自分がこんなに友達がいるという事にもビックリ。
お逢いしていただいた皆様、本当にありがとうございました♪
7月に遠征した時もよろしくお願いします・・・☆
そして、七帆さん!
久々にお顔を見れた時はどれだけ幸せだった事か(*´∀`*)
これだけ自分がニヤニヤしているのが珍しかった(笑)
普段の自分は照れ屋なので、素っ気ないのですが・・・。
公演もすごく楽しかったし、七帆さんが大好きだし、宙組が大好きだな~って実感。
宙組バカもほどほどにっていうぐらい、皆様が可愛すぎて仕方がなかった♪
宙組の皆さんは東宝公演中なので、元気に頑張ってほしいですね。
そして、七帆さん、退団者の皆さんには最後まで突っ走って、楽しい公演になる事を願ってたいです☆ミ
実は月曜日に「エリザ」観劇してきました(・ω・)
ハードだったけど、この日しか観劇できなく、当日券に並んだらすごい事になってました。
また、「エリザ」感想を書きたいと思います♪
そして、宙組組本!
期待以上(*´∀`*)
また、じっくり語りたいと思います。
今日は新公だねぇ。
主演のかいちゃん、頑張ってください♪
新公メンバーも頑張ってほしいです(*´∀`*)
それでは、Web拍手レス☆
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術
2009.06.18 (Thu)
七帆ひかるお茶会@東京(2009.6)
2009.06.18 (Thu)
悲しいお知らせ。
お久しぶりです!
「日比谷に到着」以降、全く更新していないえりつぃんです(((・∀・)ノ
多分、中には私がどうなっているか気になってる方がいらっしゃると思います(笑)
私は元気に過ごしてました。
今日は早朝に起きて、宝塚グッズの整理をしていました。
自分でもこんなに堪るとは思わなく、ビックリですが(^_^;)
まずは、違う組の事を語ります。
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術
2009.06.12 (Fri)
日比谷到着。

おはようございます(・∀・)ノ
無事に東京に着いたえりつぃんです。
東京宙組ツアー3日間の旅が始まりました。
朝から更新するって事は暇人という事です(笑)
まだまだ朝が早いもんで、何もする事ないし…。
夜行バスは朝6時に着きました。
予定では7時に着くはずだったんだけど(・ω・;)
予想以上に早く着いちゃいましたし、準備も全て完了し、只今、日比谷の某ファーストフードで過ごしてます。
お手紙は書きましたし、何もする事が…。
画像はお渡しした、マイルズ・エッジワース☆
昨日、宙組公演の「カサブランカ」が発表されたけど、どこかで聞いた事あるなって思ってたら、七帆さんが千秋楽で持ってましたね。
このお花がタイトルって何かの縁かな…。
七帆さんは………だけど(T_T)
そして、宙組組本はまだ未購入です(・∀・)
地元には置いてなかったんだよね…。(田舎ですから)
お荷物になっちゃうけど、こっちで買います♪
中身がかなり良いみたいだし☆
宙組ファンであれば、すぐ購入しないといけないですよね。
楽しみにしてたい♪
では、東京宙組ツアー1日目、行ってきます(^^)/~~~
2009.06.11 (Thu)
宙組ラインアップ
2009年秋~冬の宙組大劇場・東宝公演。→クリック
ミュージカル「カサブランカ」
演出:小池修一郎
アメリカで人気があった映画で、世界初のミュージカル化みたいです。
新トップコンビお披露目には相応しいかもしれないですね(((・∀・)ノ
多分、観劇するだろうな~。
七帆さんがいない宙組は淋しいけど、多分、観に行く。
いや、観に行きますね。
ミュージカルっていうのもあれば、小池先生演出っていうのもあるので・・・☆
久々の宙組ミュージカルが楽しみです。
小池先生が宙組演出は「ネバセイ」以来だね。
どうなるか気になります!
それでは、これから東京への準備をして、旅立ちたいと思います(((・∀・)ノ
お逢いする友達の皆様、待っててください♪
そして、宙組の皆様、待っててください♪←勝手にどうぞ(笑)
では、いってきます。
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術
2009.06.11 (Thu)
「逆転裁判2」配役
けど、お菓子の買出しの準備だけは万端(笑)
さっき、「歌劇」感想を書いたので読んであげてください(笑)
長いけど・・・。
とりあえず、しばらくはパソコンから更新できないので、携帯から更新できたらします。
コメントのお返事はまた帰ってきてからにします。
もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m
今日かな?
「逆裁2」のサイトができてました。→クリック
・・・・・(・ω・)
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術
2009.06.11 (Thu)
2009年6月号
2009.06.11 (Thu)
本日発売。
![]() | ザ・タカラヅカIV 宙組特集 (2009/06/11) 宝塚ムック 商品詳細を見る |
宙組特集本 本日発売!
お求めは書店まで(((・∀・)ノ
ちゃっかり宣伝(笑)
阪急ブックスのサイトに少し載ってたけど、宙組メンバー最高~ヽ('ー')ノ~
そして・・・七帆さーん!(涙)
可愛いな・・・。
今日、本屋さんにあれば買ってきます。
感想は東京から帰ってから!
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術
2009.06.11 (Thu)
七帆ひかるお茶会@宝塚(2009.4)
いよいよ、今日の深夜に夜行で東京へ出発します。
けど、全く準備をしてないえりつぃん(・∀・)
明日からお休みするので、これまでバイト10連勤やってきました。
(時間数は対したものじゃないけど・・・)
なので、今日は早朝からバイトなのですが、11時には家に帰れそうなので、まずは美容院に行ってきます!(こんな時に!?)
3ヶ月もカットしてないし、髪がゴワゴワしてるもんで・・(・∀・;)
それから準備をします。
なんやかんやで準備はチャチャチャと終わりそうな気がします。
その前に「寝なよ。」というお話ですが、夜行バスはグッタリしてないと寝れないのであえて寝ません。
グッタリした方が熟睡できるし♪
結構、夜行バスには慣れてるもんで、夜行バスのプロです。←何それ。
という事で、東京に行くまでに更新しておくものを一挙、更新致します☆
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術
2009.06.07 (Sun)
15時間。
無事に宙組の初日の幕が開いて、一安心。
公演もあと1ヶ月はきってしまいましたね・・・。
今日、明日これからの一公演ずつが無事に終わる事を願っていたいです(^_^)v
昨日、更新予定をしていた七茶レポじゃなく、七茶感想。
またいつの日か~~ヽ('ー')ノ~←え?
ズルズルよ予定が伸びていきます・・・。
この後はバイトに行かなくちゃ行けませんので・・・。
すいません。(いつも謝ってばかりですいません)
おとといはバイトで深夜2時に帰宅。
そして、昨日の朝出勤だったので、1時間しか睡眠がとれず。←寝ようと思ったら寝れたけどね。
昨日は帰宅して16時から爆睡。
一度も起きる事はなく、起床が朝の7時。
15時間睡眠(・ω・)
おとといの分も合わせて睡眠という事で(笑)
で、寝ている間になぜか膝にあざができてた・・・。
夜中、お母さんが私の部屋から大きな音がしたらしいけど、自分でもよくわからず(笑)
本当、寝相が悪いえりつぃんです(^_^;)
では、今日も働いてきます~ヽ('ー')ノ~
今日の更新はあしあとという事で。
2009.06.05 (Fri)
美羽あさひお茶会@宝塚(2009.4)
まちゃみ茶の感想です!(笑)
レポではないので、あしからず(^_^;)
七茶レポは東京へ行くまでに・・・・!!(笑)
昨日は久々に大学の先生のお手伝いに行って、8時間はずっと同じ部屋にこもっていました。
(あっ、卒業はちゃんとしてますよ/笑)
先生が授業に使われるパワポを作成してたんですよ。
それは4月からやっている事で・・・。
前回が好評だったので、今回も気合を入れてやりました♪
自分では満足(笑)
という言い訳で、昨日は更新できませんでした(・∀・)←長い言い訳。
では、まちゃみ茶の感想です!(笑)
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術
2009.06.05 (Fri)
祝☆宙組東宝公演 初日
「薔薇に降る雨/Amour それは・・・」
初日おめでとうございます!
退団者10名にとって最後の東宝公演・・・。
悔いがないように、無事に千秋楽を迎えられることを願ってます~ヽ('ー')ノ~
公演がもう、始まってるね。
東京宙組ファンの皆様の感想を楽しみにしてたいです♪
ロケットが変わっているから、どうなってるかな・・・。
その前に、てるくんがアクアコンと百年の道を休演されるみたいですね・・・。
早く回復してほしいなと思いますが、星組公演には無事に出演できるように願っていたいです。
待望のアクアコンに出演できないのは残念だけど、これからのためにゆっくり休んでほしいです・・・。
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術
2009.06.05 (Fri)
「逆転裁判2」画像
ニックが帰ってきましたね!
やっぱり、蘭寿先輩はカッコイイなと・・・(*´ω`*)
ちょっとお化粧が濃いかもしれませんが・・・。
先輩らしい熱さが伝わってきますね。
ポスターではせーこちゃんと一緒に写ってほしいな・・・。(願望)
ここにマイルズがいたら、更にテンションが上がってただろうな・・・。
あっ、引きずりはここまで(T_T)
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術
2009.06.03 (Wed)
Web拍手レス☆
七茶とまちゃみ茶を語れないままでいるえりつぃんです。
明日、更新できたら(←)しようかと思ってます。
今更なので他の七ファンの方のレポを読んでいただけたら、楽しめると思います(笑)
内容も正直、曖昧なので対したレポはできないので、感想を書きたいと思います。
という事で、その更新はまた明日・・・。
(これから出かけるのですいません。)
あさっての初日の天気はちょっと危ういカンジですね(T_T)
無事に晴れてほしいけど、時期が梅雨に入ろうとしてるしね。
宙組の皆さんは明日もお稽古頑張ってほしいです♪
それでは、拍手レス☆
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術
2009.06.02 (Tue)
2009年6月号
最近、暇をしてるえりつぃんです。
こうやって家でくつろいでるのが不思議です(笑)
この後、バイトに行かないといけないのですが・・・。
明日から宙組の皆さんは東宝お稽古ですね(・ω・)
頑張ってもらいたいです!
無事に初日の幕が開く事を願ってます・・・☆ミ
なんやかんやで、来週には東京に行ってるんですね、ワタクシ(・∀・)
準備をいろいろとしなきゃいけないな・・・。
話しておく事が!
宙組退団者三名の舞台ポスカが発売されてました♪
タニさん、うめちゃん、七帆さん。
めちゃくちゃ嬉しかった~(*´ω`*)
七帆さんは「逆裁」マイルズと、「Amour・・・」の黒燕尾。
どっちもめちゃくちゃカッコイイんですよねー♪
マイルズは好きなポーズで写ってくれてるし、黒燕尾は大・大・大好きなショット(*´∀`*)
テンション上がって、3枚ずつ購入しちゃいました。
次、東京に行った時も買うかもしれないけど(・ω・)
あるかどうかという話だけどね・・・。
なので、七帆ファンの皆様は早くキャトルまで買いに行ってください☆
今日はGRAPHのお話。
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術
2009.06.01 (Mon)
宙組の王子様
![]() | 大和悠河メモリアルブック (2009/06/05) 宝塚ムック 商品詳細を見る |
調べてたら、画像がありました(・ω・)
やっぱり、宙組の王子様は綺麗だ・・・!
内容が楽しみだね(*´ω`*)
宙組組本の画像はまだみたいです。
思えば、10日後には発売されているんだね。
表紙がわかればアップしたいです。
あと、「TAKARAZUKA REVEW 2009」の発売日が7月17日となっていました。
・・・・・(T_T)
淋しいけど、こっちは毎年買ってるので、楽しみにしてたいです。
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術
2009.06.01 (Mon)
「逆転裁判2」
わかってはいたけど、ここには「七帆ひかる」という名前がもうない。
実感は何回もしてきたけど、ここでも実感しました。
本当に卒業されるんだな・・・って。
もちろん、そこにはタニさん、うめちゃん、まちゃみ、ゆっちゃん達の名前もない。
淋しいけど、残る宙組メンバーには本当に頑張ってほしい!
宙組メンバーに大好きな人はいっぱいいるし、これからも宙組は観劇していきたい。
今は前向きに捉える事ができるので、これからの宙組も楽しみにしてたいです。
その前に余談話ですが、あさこさんが「情熱大陸」にご出演なのにビックリ(・∀・;)
東京遠征中だけど、録画して見たいと思います。
大好きな番組なので、あさこさんが出演されて嬉しいです♪
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術
2009.06.01 (Mon)
お稽古最終日。
本当に楽しかった。
そして、本当に幸せだった。
昨日は出待ちだけしか行ってないけど、本当に楽しかった。
見送る時の七帆さんがニコニコ笑顔で、それが忘れられない。
昨日も改めて、七帆ひかるさんに出会えて良かったと思える一日でした。
テーマ : スミレ話@宝塚歌劇団 - ジャンル : 学問・文化・芸術